2018/11/09
100均素材でかんたんかわいいマグネットボード♪
市販でかわいらしいものもたくさん売られているマグネットボードですが、ちょっと値段が高かったりしますよね。ちょっとした工夫でかわいいマグネットボードが100均や安価な素材で簡単に作れてしまうんです。今回はそれをご紹介したいと思います。
◆用意するもの
-
・木製A4ウッドフレーム … 1枚
・A4アルミボード … 1枚
・陶器プレート … あれば1つ
・絵具またはペンキ、ステイン材など … お好みの色
・刷毛 … 1本
木製フレームにお好みの色を塗ります。今回はベージュ色を使用しました。乾いたら、ステイン材、または絵具の黒と茶色を布に少し取り、old感が出るように所々に塗ります。布がフレームに触れるか触れないか程度にサッサッと塗るとうまくできますよ。
フレームが乾いたら、好みの飾りをフレーム上部中央に取り付けます。飾りに使用したプレートにも古さを出してもいいですね。
アルミボードをフレームに入れます。ウッドフレームにもともと入っていたプラスチック板は取り外してもOKです。私はアルミボードが安定しなかったのでプラスチック板はそのまま使用しました。少し光ってold感は軽減されてしまったかもしれませんが、お好みで。
これで、出来上がりです♪ とっても簡単ですよね! 以前、こちらのサイトで作り方を紹介した“くるみボタンのマグネット”を使うと、よりかわいいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。